秋も災害が多くなる季節

秋も災害が多くなる季節でしょうか。
わが家では、雪の被害が一番多いという地域的特徴があるようで
す。
関東エリアの平地のなかでは比較的積雪量が多いようで、工事業
者さんからこの地域の修理依頼が結構ある、と聞きました。

その他、台風ですが、2019年台風15号で棟板金が吹き飛ぶとい
う被害がでました。
当然、保険を利用して修理しましたが、今年はじめの積雪被害は、
台風15号の被害として認定され追加費用しか保険金(共済金)が
おりませんでした。
しかも、これまでの現地調査と違い書面鑑定に簡略された被害認
定でした。

こくみん共済を利用していたのですが、なぜ台風15号の被害にな
るのかと確認しましたが、明確な回答はありませんでした。
これでは十分なリスク管理ができないと判断した私は、すぐにこ
くみん共済を解約し、大手損害保険会社へ火災保険契約を変更し
ました。

保険を掛ける意味は、被害時の修理等が高額になるからです。
被害認定や損害額確定が、恣意的なルール変更や判断で決定され
てはたまりません。
自動車保険もこれまでネット保険を利用していましたが、事故時
の対応等を含めて、同時に大手損害保険会社へ変更しました。

金額は若干高くなりますが、被害時の対応等を考えると、今回の
教訓で十分だと、考えています。

こくみん共済がこれまでと違う不自然な運用をするのは、ガバナ
ンスが効いていないのかもわかりませんが。。。

今度もご近所だが

明日、この地で台風が上陸するようだが、またご近
所を通過してくれそうです。
先月のご近所とは規模が違いすぎるように思えて、
15号以上に片づけをはやめ、さらに窓には養生テ
ープで補強をしていますが、何分、通過するまでに
20時間を要するというではありませんか。

さすがに我が家が暴風に耐えるだけの機能があるか
どうかわかりませんが、ただただ、飛来物がないこ
とを祈るばかりです。
吹き抜けの窓が破られると、想像以上の被害がでそ
うな気がします。
今後、屋根や窓ガラスは抜本的な改修をしければな
らないかもわかりません。

15号による棟板金の修理も終えておらず(年内に
できるかどうか)、今度の台風ですから、今年の冬
は家の改修計画を立てることになるでしょう。
もう今までと同じは通用しない時代にはいったとい
ことです。

ご近所を通過

人生で最も大きな規模の台風でしたが、それもその
はず、ご近所を通過していました。
まるで映画並みの迫力。

大概なことでは起きたりしない私たち夫婦ですが、
さすがに4時前に起きてテレビを確認し、外を眺め
てみると、猛烈のひとことでしょうか。
家がゆれる強さと回数は、体感したレベルではあり
ません。

危ないものは事前に退避させ、倒れそうなものはひ
もで固定していましたが、街路樹は木っ端みじん、
まさに絵に描いたようにちぎれた葉っぱや折れた枝
がどこまでも続く殺伐とした風景が出来上がってい
ます。