Windows11の課題

結論から話せば、スピードでしょうか。
遅いです。
この点は、メディアでWindows11が普及しな理由のひとつと
して報告されていますが、使う立場でもそのように思います。
ただし、私が使ってるデスクトップは、1TBのHDDです。

このような状態ですから、さっそくNVMe M.2 TypeのSSDを
増設しようとしましたが、そこで一苦労。
デスクトップパソコンがSSDを認識しないのです。
ネット上には多くの情報がでていますが、抜本的な解決策に
なるものはなかなかでてきません。

情報の海を探し回る自分との闘いになります。
仕事の合間をみて探しまわりましたが、2日ほどかかったで
しょうか。
やっと見つけることができました。
パソコンがSSDを認識しないとフォーマットもできませんし、
増設どころではありません。
デバイスマネージャー⇒ディスクドライブ⇒ディスクドライ
ブを右クリック⇒ハードウェアの変更スキャンをすることで
SSDを認識できるようになります。

一難去ってまた一難。
今度は、SSDへディスクのコピーをして増設しましたが、BI
OS起動ディスクの設定がわかりません。
さらに、情報の海を泳いでいます。
そのうち確信的な情報に巡り会うことでしょう。
しばらく、Windows11のスピードアップはお預けです。

私のように直観的(非論理的)な対応では、情報の海を探し
回ることが必須です。
諦めが最大の敵でしょうか。